ブログ 理想のコンビは○○○ 理想のコンビ理想のコンビって言われると思いつくのは、どうしても《漫才師》か《刑事ドラマ》が浮かびます。1組を選ぶとなると相当難しいので、《漫才師》と《刑事ドラマ》における完全私ごとのベスト3を発表したいと思います。漫才師編※お題がコンビなの... 2018.12.27 ブログ
パソコン 【Excelの裏技】キーボードを使って楽する方法 がキーボードを使って効率的に操作する普段からエクセルを使う人なら「あたりまえ」のことかもしれません。裏技なのか、そうでないのか。知る人ぞ知るエクセルの裏技を大公開。 まず基本的に各操作をマウスで行なっている前提です。既に知ってる人がいたなら... 2018.12.27 パソコン
生活 ちょっした贅沢ってなんだろう お題「ちょっとした贅沢」ちょっとした贅沢・・・美味しい食事をした時少し高い買い物をした時オシャレなカフェへ行った時など、人それぞれ「ちょっとした贅沢」は様々です。でも、1番のちょっとした贅沢は夢が叶った時かもしれないですね。 2018.12.15 生活
パソコン 冬支度はしてますか? お題「冬支度」寒くて朝起きるのが辛くなってきました(O_O)このCMが似合う季節ですね。ただ冬支度は家だけではありませんね!職場や車などたくさんあります。今回は職場の冬支度につい書きました。職場の冬支度は事務所内の片付けだけじゃないお仕事さ... 2018.12.14 パソコン
たべもの ピザが食べたい ピザは偉大であるピザ🍕サンドイッチマン風に言うと“ピッツァ” 大学生の頃、一人暮らしでピザーラでLサイズ頼み食べてました…。 大好きだバカやろー‼︎ ピザとは、小麦粉の生地にトマトソースを塗ってモッツァレラチーズ + バジルをトッピングそれ... 2018.12.12 たべもの
子育て 何が正解なのかなんて誰もわからない 正解って何だろう今朝、3歳になる長男と次女を保育園と幼稚園に送ってる時に《正解とはなにか》を考えてしまいました。なぜこのような事を考えたか。実は、長男が来年4歳になるため保育園→幼稚園へ鞍替えとなります。そのまま保育園でも…と思ったけど、次... 2018.12.05 子育て
音楽 音楽にはどれだけの思い出が詰まってるのか? 音楽には作り手の思いや聴く人の思い出が詰まっている音楽を聴くと当時の思い出ぎ鮮明に浮かびます。どんなに前の事でもうっすらは思い出せる。僕は音楽が好きです。このジャンル以外は聴かないって事はない。良いと思ったら聴いちゃうタイプ。例えば、《唄人... 2018.12.05 音楽
ブログ 【わたしの黒歴史】ここに書いたらただのカミングアウト お題「わたしの黒歴史」わたしの黒歴史どんな人にも1つくらい大声では言えない《黒歴史》があるのでは…。そんなことない、俺の歴史は純白だぜ!って方いたら是非教えていただきたい‼︎ 笑 2018.12.04 ブログ
生活 ひとりの時の過ごし方 お題「ひとりの時間の過ごし方」ひとりの時間の過ごし方みなさんはどうでしょうか。最近はNetflixで好きな動画を観るのにハマってますd( ̄  ̄)コーヒー飲みながらお酒飲みながら相棒はコチラFire TV Stick出版社/メーカー: Ama... 2018.12.03 生活